【解説】店長の仕事とは?1日のルーティンを紹介

仕組み改善

今日は店長の仕事内容を紹介します。

他のサイトでは「部下の教育」「プロモーション・企画立案」「商品の売れ行き調査」など大枠の業務紹介が多いのでなるべくもう一段階深堀した業務紹介を行います。

業種問わず店長業務の参考になると思いますし特に店長を目指す方の参考になればと思っています。

これが1日ルーティン!

  • 出勤しパソコンを開く
  • 昨日の業績を確認、入力
  • 今日の目標確認
  • 昨日からの引継ぎを確認
  • メール確認(本社からの依頼事項の確認)
  • 今日行うことをリスト化(私はイレギュラー対応も加味して余裕を持って1時間ごとに行うべき仕事をリスト化しています)
  • 朝礼:同時間帯の勤務者と打ち合わせ(今日の目標の共有と気を付けるべきことを共有)
  • 店舗の販促、売り場、商品の確認と是正依頼
  • 店舗で勤務(私はお客様の顔を見るために売り場に立つようにしています。なのでサポート的に売り場全体を回っています。)
  • 本社からの依頼業務を遂行
  • アルバイト・社員からの悩みや相談・提案事をヒアリング(←これは「店長!ちょっといいですか!」と1日に何回か起こるコミュニケーション込みです)
  • シフト作成
  • 明日以降の販促準備・進捗確認
  • 引継ぎを記入し明日行う事を確認
  • 退勤

画像付きというわけではないのでイメージが出来ないところもあるかもしれませんが時系列は掴めたと思います。

項目で並べると店長だからといって難しいことをしているわけではありませんが、一つ一つ判断しなければいけない苦悩があります。この判断力を養うために現場最前線で勤務し経験を積みます。

店長になるために必要な行動

現場の業務は3年あれば覚えることが出来ます。その上で毎年新卒社員に伝えていることがあります。

失敗していいので1日1日を無駄にせずに日々成長してください。

当然ですが新卒社員で店舗で働き始めてもベテランアルバイトにはスキルで敵いません。だから毎日学んで成長スピードで負けてほしくないと思っています。

店長のルーティン業務をこなすためには現場作業を把握し適切に判断していかなくてはいけません。過去の自分の成功体験・失敗体験があるから言葉に説得力が増し部下の成長スピードが上がります。

是非皆様には、現場業務を把握し、その上で店長のルーティン業務を自分で考え構築し、行動する素敵な店長になってほしいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました